2013年に飲んだワインの種類は
計337種類(泡 68, 白 82, 赤185, ロゼ 2)
今年もよく飲みましたが、若干減ったかな。。。
続きを読む
2013年に飲んだワインの種類は
計337種類(泡 68, 白 82, 赤185, ロゼ 2)
今年もよく飲みましたが、若干減ったかな。。。
続きを読む
2013年最後のネタ的ランチは家の近くにあるこちらに
うどん 大和
ココ1、2ヶ月仲間内で話題になっていたお店で下調べ的に行ってみました
11時の時点ですでに行列が出来ていてビックリ
続きを読む
今年観た映画は。。。
・The Hobbit: An Unexpected Journey(1月)
・宇宙戦艦ヤマト2199 第4章(1月)
・レ・ミゼラブル(1月)
・ベルセルク 黄金時代篇III 降臨(2月)
・ガンダムUC6 -宇宙と地球と-(3月)
・OZ: THE GREAT AND POWERFUL(3月)
・IRON MAN 3(4月)
・LINCOLN(5月)
・宇宙戦艦ヤマト2199 第6章(6月)
・Man of Steel(7月)
・風立ちぬ(8月)
・宇宙戦艦ヤマト2199 第7章(8月)
・STAR TREK into darkness(8月)
・Wolverine:SAMURAI(9月)
・かぐや姫の物語(12月)
-計15作品-
今年は、ジブリ2作品が公開になり、
宮崎駿監督の引退が取りざたされていますが
「やりきった」と思える情熱を作品一つ一つに注がれてる証拠ではないでしょうか
また描きたいと思えるものが出てきたら発表してもらいたいですね
近年どうもアメコミか、アニメを多く観ているせいか
感動する作品や印象の残る作品を観ていませんね
来年は、もうちょっと感動できる映画と出会いたいなぁ~
今日は年に一度のお楽しみである上海蟹を食べに行ってきました
一碗水
実に2年ぶり、去年は上海蟹のコースをしていなかったようで
今年は復活したので楽しみでした
続きを読む
今日の一杯。。。
【赤】Ch.Mouton Rothschild 1997
続きを読む
今日のランチは、打ち合わせがあるので客先に近い場所で探してみました
(とはいえ、エリア的にいつでも行けるんですけどね。。。)
麻辣担々麺堂島
ビルの狭間に並んでいるお店の1件で
今年の8月にオープンした担々麺の専門店です
続きを読む
人気バル「Wa鶏BAR」の姉妹店で本店の隣にあるお店です
Wa鶏BARは、どの時間も満席で予約要のお店なのですが
ちょうど行ったときにこちらは席があったので入ることができました
続きを読む
二件目は。。。
やはり土曜の夜、満席で難民になりかけましたが
日宝畳屋町会館の2階にあるお店
台所屋ケンちゃん
ラウンジを居抜きでそのまま使っているお店です
昔のマンションや事務所のような扉なので
ふらぁ~っと行って入ろうとはなかなか思えないですね
続きを読む
今日は久しぶりに宗右衛門町付近でハシゴ酒
カウンターのみでこの日も予約で一杯だったのですが
ちょうどキャンセルの電話がかかってきたので入ることが出来ました
続きを読む
今日みたいな冷え込んだ日は暖かいものが食べたいですよね
雑居ビルの地下一階
表の看板も他のお店に隠れていて通り過ぎてしまうようなところです
続きを読む