GWは北イタリアを旅するために、まずはMilanoに到着‼
1日目のディナーは。。。
前日に到着していた友人と合流し
お知り合いで長年イタリアにお住いの方のお宅で
Milanoを含むロンバルディアやイタリアの郷土料理というか家庭料理を🍽

GWは北イタリアを旅するために、まずはMilanoに到着‼
1日目のディナーは。。。
前日に到着していた友人と合流し
お知り合いで長年イタリアにお住いの方のお宅で
Milanoを含むロンバルディアやイタリアの郷土料理というか家庭料理を🍽
大人の絵本🍷
続きを読む
3月一杯は前売り券を2階のチケットカウンターで交換してもらい上に上がります
続きを読む
2013年に飲んだワインの種類は
計337種類(泡 68, 白 82, 赤185, ロゼ 2)
今年もよく飲みましたが、若干減ったかな。。。
続きを読む
今日は友達宅で家飲みにお呼ばれしてきました
オーストラリア土産のとちょうど高島屋で北海道物産展をしていたので、北海道の地
を手土産に
着くとメンズ二人がパニくりながら準備中だったので手伝ってみたり
続きを読む
今日は休みをもらって朝早くに京都まで行ってきました
着いたのが7時ごろだったのですが、
四条河原町の交差点はすでに3列目まで列が出来ていました
最前列のカメラマンは5時ごろから待っているんだとか。。。
(朝早くからの頑張りはわかりますが、モラルの無いカメラマンだったので残念ですね)
ちなみに烏丸を巡行開始した時点の周りの状況です
もう身動きがとれません。。。
続きを読む
又兵衛桜だけで変えるのはもったいないので一駅隣にある有名なも見てきました
大野寺にある樹齢300年を越える2本の枝垂れ小糸桜
続きを読む
雨予報が出ていたので朝早くに出て奈良と三重の県境近くに行ってきました
又兵衛桜(本郷の瀧桜)
続きを読む
今日は毎年恒例の飲み仲間との靱公園での花見と言う名の外飲みでした
いつもは四つ橋線の本町から行くのですが
御堂筋淀屋橋駅から歩いていくと意外な穴場を発見
続きを読む
今日、成人式を迎えた二十歳のみなさま、おめでとうございます
そんな今日は、昼に雨も止んだので毎年恒例の高津宮へ行ってきました
高津宮とんど祭とたぶん(自称)日本一の屋台達
続きを読む