今日のランチは、ベトナム料理🇻🇳

123 Zo- (イチニサンゾー)
でんでんタウンに半年くらい前にできたお店で現地色の強いお店✨
今日は、仕事帰りに6/25にオープンしたばかりのこちらに。。。
ガイトーン Osaka
カオマンガイの本場、タイのバンコクで人気のある「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」が
東京や福岡にはすでに出店されてたんですが、関西に初出店したお店です
続きを読む
この週末に裏難波を散策していた時に見つけていた
昨日オープンしたばかりのお店に行ってみました
喜臨門[Hillman]
シンガポールのペーパーチキンに感動したオーナーが、日本に初出店させたお店です
何気に飲み友達の設計事務所が店舗設計に関係してたのにはびっくりしました
続きを読む
ちょっと遅めのランチはココにしてみました
mango tree cafe osaka
本店がタイにある本格的なタイ風のカフェです
ココはカフェですが、グランフロントにはレストランが入っているようですね
続きを読む
以前、マルイの裏にあり閉店した宏亜楼の料理長が夫婦で始めたお店で、2012年にオープンしたようですが今回初訪問です
続きを読む
今日のランチは、打ち合わせがあるので客先に近い場所で探してみました
(とはいえ、エリア的にいつでも行けるんですけどね。。。)
麻辣担々麺堂島
ビルの狭間に並んでいるお店の1件で
今年の8月にオープンした担々麺の専門店です
続きを読む
今日のランチは、大国町にあるネパール料理のお店
ねぱりこちゅろ
店名の「ねぱりこちゅろ」とは「ネパールの台所」という意味らしいです
続きを読む
今日のランチは、気になっていた9月にオープンしたばかりのお店
大阪カオマンガイカフェ
タイ風チキンライス「カオマンガイ」の専門店です
続きを読む
今日のランチの後にデザートを食べに寄ってみました
冰冰花(ピンピンフォア)
毎年、夏季限定でオープンされるマンゴーを使った台湾スイーツのお店です
今年も6/29にオープンされました
続きを読む
今日のランチは、仕事場近くのタイ料理専門店です
Neo Thai
1階はカウンター4席、2,3階がテーブル席のようです。
それにしても狭い三角州によく建てたなというような建物です
続きを読む