2日目のランチは、ドゥオーモからMilano Porta Garibaldiに移動してこちらに

Ratana
ちょっとおしゃれな洋館の佇まい✨
が食べたくて
ランチでこちらに足を運んでみました

PIZZERIA e TRATTORIA DUOMO
阿倍野のQ’sモールの裏、飛田新地のはずれにある阿倍野マルシェにあるピッツァリア
なかなかマニアックな場所にありますが、
天王寺で有名な牡蠣バルのヤマトがあるのもこの施設内だったりします
続きを読む
大阪市内唯一のワイナリーであり
お手軽にワインに合う料理をいただけるお店です![]()
続きを読む
ローマ最後の夜は、やはりイノベーティブなモノをいただきにこちらを予約してみました![]()

Ristorante All’Oro Roma
ポポロ広場から歩いて5分もかからない路地にあるホテルのリストランテです![]()
ミシュランでも☆を獲得していて
イタリアではミシュランより評価の高いガンベロロッソでも![]()
獲得しているようです
続きを読む
今日は、オリックス劇場付近で用事があったので
この付近でランチを。。。と思いついたのがこちら![]()

Tavernetta da KITAYAMA
高速の反対側の難波神社付近
しかも雑居ビルの1階奥なのでわかりにくい場所ですが![]()
グルメ雑誌にもよく取り上げられるお店です![]()
続きを読む
仕事帰りにメンズで明後日の遠征の打ち合わせで遠征参加者のお店に![]()

casa tua Satoh
久しぶりの新地でドキドキしますね(笑)
ココは、イタリアンでは珍しいカウンターのみのお店です
続きを読む
元々黒門市場の外れに構えていた「la ballotta」の星山シェフが一度店を閉め、
場所を南船場に変えリストランテとしてオープンしたお店です![]()
店内はオープンキッチンで、ウォークインのセラーも見ることのできる大人な空間の店内になっていました
続きを読む
今日は、“大人の遠足第三弾”![]()
日本のナポリと言われる赤穂で、本格的なナポリピッツァや海鮮ナポリ料理がいただけると有名なお店です![]()
当然本場ナポリのピッツァ協会から認定されています![]()
続きを読む
今日は、ゆっくり寝て遅めのランチにこちらへ![]()

Le Bois vinvino
この4月にビストロからイタリア郷土料理にスタイルを変えたと聞いてきたのですが。。。![]()
続きを読む