天文館むじゃき 本店@天文館, 鹿児島

ランチの後は、ホテルに預けた荷物を取りに行く前に鹿児島を代表する甘味を食べにこちらに
天文館むじゃき本店 天文館むじゃき本店
天文館むじゃき 本店

そう、フルーツ盛りだくさんのミルクカキ氷「白熊」
ココがその発祥のお店です
続きを読む

とんかつ川久 ドルフィンポート店@ドルフィンポート, 鹿児島

鹿児島に来たら、やっぱり黒豚は食べないとね
とんかつ川久 ドルフィンポート店
とんかつ川久 ドルフィンポート店

精肉店が経営していて、本店は鹿児島中央駅の近くにあるのですが
昨日焼酎バーのマスターに教えてもらった焼酎のお店に行くついでに寄ってみました
続きを読む

鹿児島ラーメン 豚とろ 本店@天文館, 鹿児島

食べる予定になかったけど、せっかくなので〆の鹿児島ラーメン
鹿児島ラーメン 豚とろ 本店
鹿児島ラーメン 豚とろ 本店

鹿児島ラーメンで評価の高いお店の一つです
開店時には行列ができるようですが、
なんせ時間は深夜、余裕で入れましたが結構賑わっていました
続きを読む

スタンド割烹 若桜@駅前第一ビル

午前中の用事を済ませ、前から気になっていた駅ビル地下のスタンド割烹でランチをすることに
割烹 若桜
スタンド割烹 若桜

他の周りのお店とは、やっぱり毛色が違う
基本的にその日仕入れた鮮魚を時価で提供されてるんです
続きを読む

牡蠣とかはまぐりとか 貝賊@難波四丁目

今日のメインは、こちら
牡蠣とかはまぐりとか 貝賊
牡蠣とかはまぐりとか 貝賊

今年6月にオープンした貝専門の居酒屋です
最近牡蠣小屋はよく見かけますが、貝全般というは珍しいですね

場所は四つ橋線なんば駅からも近く
この界隈では有名なイタリアンバールピエーノ3号店の近くにあります

以前あった串焼きのお店の内装をそのまま居抜きで使ってる感じ
続きを読む

桝田商店@裏なんば

今日は急遽友人からのお誘いで裏難波のハシゴです

友人らは先に1軒すませてこちらで合流
桝田商店
桝田商店

NGKの南にある酒屋さんが併設させている立ち飲み店です

できた時から何気に気にはなっていながら行けてなかったのでラッキー
続きを読む

喜臨門[Hillman]@裏難波

この週末に裏難波を散策していた時に見つけていた
昨日オープンしたばかりのお店に行ってみました
喜臨門[Hillman] 喜臨門[Hillman]
喜臨門[Hillman]

シンガポールのペーパーチキンに感動したオーナーが、日本に初出店させたお店です
何気に飲み友達の設計事務所が店舗設計に関係してたのにはびっくりしました
続きを読む