しちりん焼肉 若葉屋 なんば店@難波

今日は昼過ぎに呼び出しがかかったので、喜んで仕事を切り上げ難波へ

行ったお店は。。。
しちりん焼肉 若葉屋
しちりん焼肉 若葉屋 なんば店
歌舞伎座の裏付近にある焼肉屋です

入って女性の一人焼肉姿にビックリしながら二階のテーブル席へ
続きを読む

郷土料理 五志喜 本店@松山

松山でのランチは炊き込みご飯風の「鯛めし」を探していたのですが
危うくランチ難民になりつつあったので松山での郷土料理「鯛そうめん」に切り替えてこのお店
郷土料理 五志喜 郷土料理 五志喜
郷土料理 五志喜 本店

五色そうめん会社が経営しているお店で、松山の郷土料理が食べれます
続きを読む

安岡蒲鉾@松山

昼過ぎに松山に入り、まず向かったのはJR松山駅

ココに何があるかというと、某深夜番組でお笑い芸人カラテカの入江が何度も訪れることになったお店があるんです
(どうもそのコーナー以前にペナルティのワッキーも同じ目にあっていたそうな。。。
安岡蒲鉾
安岡蒲鉾 直売所
JR松山駅改札口にあり、揚げたての蒲鉾が食べれます
続きを読む

四万十屋@高知/四万十

高知城を後にして向かった先は四万十川河口にある中村
四万十と言えば「」ですよね

と言うことで、行ったのはココ
四万十屋
四万十屋

1階がショップになっていて、2階がレストランになっています
晴れた天候の良い日には良い眺めのベランダに
(台風で川も大荒れで眺めは当然悪かったのが残念。。。
続きを読む

【現存天守】高知城@高知

ホテルをチェックアウトし、二日目の行動開始です

二日目は移動距離が半端なく、さらに見どころ盛り沢山な一日
台風の接近もあり、無事ゴールの宇和島にたどり着けるか冷や冷やのスタートです

城近くのパーキングに車を停めて、毎週日曜に行われている追手筋沿いに露店の並ぶ「日曜市」をぶらり
日曜市 日曜市
続きを読む

居酒屋 鯨海@高知

高知城に歩いて行ける距離のビジネスホテルにチェックインして、いざ繁華街へ出発

ホテルのロビーにあったパンフで下調べしていると「かつおマンボウ」のキーワードに見事に合致するお店があったので行ってみました
居酒屋 鯨海
居酒屋 鯨海
続きを読む