今日の飲み比べ。。。
今日は、ブルゴーニュ白の名門Gagnard-Delagrangeの1er CruとGrand Cruの飲み比べます
まずは1er Cruから
【白】Gagnard-Delagrange Chassagne-Montrachet 1er Cru La Boudriotte 2011
続きを読む
今日の飲み比べ。。。
今日は、ブルゴーニュ白の名門Gagnard-Delagrangeの1er CruとGrand Cruの飲み比べます
まずは1er Cruから
【白】Gagnard-Delagrange Chassagne-Montrachet 1er Cru La Boudriotte 2011
続きを読む
肥後橋のランチで、有名なお店の一つで
夜は立ち飲み屋なのですが、
ランチは肥後橋エリアのカレー店としても名の知れたお店です
続きを読む
今日のランチは、久しぶりにこちらに。。。
CURRY家 Ghar
平日のランチタイムに初めて来ましたが、サラリーマンの列が出来ていました
続きを読む
外で食券を買って中に入ります
店内は、カウンターのみなのですが、店内の様相はなんと和食のような雰囲気に面をくらいます
続きを読む
今日の一杯。。。
【赤】Le Petit Mouton De Mouton Rothschild 2011
続きを読む
今年はちょっと大阪以外の名店を訪問しようと
第一弾として芦屋のこちらにお邪魔してみました
芦屋 たか木 好日
芦屋駅近くにあり、京料理で有名な「たか木」のお鍋専門のお店で
ミシュランでも☆を2年連続で取得しています
島之内の「ぶいはち中尾」のように入り口が一見わかりませんね
続きを読む
何気に昔からカレーの多い肥後橋で珍しいスリランカ料理のお店です
ちょっと建物の奥にあるのでパッと見わかりにくいですね。。。
続きを読む
ランチの後、ウォーキングついでに玉出まで
休憩ついでにたこ焼き発祥のお店に寄ってみました
会津屋 本店
今までいろんな場所に旅行に行って料理の発祥の店に行っておきながら、
地味にたこ焼きの発祥は行ったコトなかったんですよね
続きを読む
2015年はじめてのランチは。。。
どうしてもピッツァが食べたくて久しぶりにこちらにお邪魔してみました
Pizzeria CUORERUDINO
堀江公園の南側にあるピッツァリア
オープンした当初は近くで働いていたのでよく行ったものですが
最近ご無沙汰になっていますね
続きを読む
2015年最初の一杯は。。。
【赤】Ch.Mouton Rothschild 1978
続きを読む