パリを観光しまくった夜は
ホテルの近くで旅行ガイドに載ってるお店『Restaurant Chartier』へ
ちなみに1896年から続く老舗で、
ガイドブックにはパリの大衆食堂として紹介されています
(写真は入る前に撮り忘れて、店出たときには照明が消えてましたf^-^;)
続きを読む
「旅行」カテゴリーアーカイブ
LE MARATHON@Paris
セーヌ川の観光の流れで
この日のランチに行ったお店はサンミッシェル駅付近にある飲食街のお店
『LE MARATHON』
店頭で豚や鳥の丸焼きがくぅるくる
続きを読む
Les Gourmets des Ternes@Paris
1日目のフランスでの初食事です♪
凱旋門の近くで入ったお店 『Les Gourmets des Ternes』
入ってビックリしたのが席の間隔の狭いこと(汗
続きを読む
【海外】フランス旅行 パリ到着
フランスへはドバイ経由でw
というわけで、3時にですがドバイ空港へ到着!!
続きを読む
【海外】フランス旅行 出発
【海外旅行】カンボジア旅行 最終日 ベン・メリア
最終日の午前中はホテルからトゥクトゥクで2時間くらいかけて
郊外にあるベン・メリアへ
今回の遺跡で一番行きたかったところだったりしますw
出発前にチェックアウトして荷物はフロントに預けて出発
まぁ、移動に2時間もかかると
道も舗装されていないところを走るんだろうなぁ~
と思っていたら、意外にも舗装されてましたw
シェムリアップからまずは東に向かって
道中の光景はこんな感じ
なんもねぇ~(笑)
途中、大きな市場を北上
ここら辺からの町並みは南国って感じ
こんなのどかなこともww
で、遺跡入り口に到着
ここから歩いて
進むと修復されたナーガがお出迎え
さらに進むと。。。
なんじゃこりゃぁ~
瓦礫の山ww
噂どおりでワクワクしてくる
少し右手にそれたところの塀を越えると
丁度、日本からの観光客集団が目の前にいたのでついていこうとしたら
上の写真に映ってるおっちゃんに
『ココから中は入れるから入ってみな』
って声かけられちょっとした葛藤の末、入ってみることに。。。
(だって、ここに住み着いて観光客をガイドして一通りまわったらガイド料を請求されるのわかってたから)
でも、ガイドしてもらって正解だった
言われたところから入ってみると。。。
行く手を遮るように瓦礫の山
そこを登りながら進んでく
そう、ここは発見されたままの状態で探検するように観光できる遺跡
そんな楽しい場所があるなら行くしかないっしょ
こんな場所でもレリーフは綺麗に残ってるのにはビックリする
さらに奥へ奥へ
ひょいひょいっと前を行くガイドのおっちゃんについていきながら
ワクワクが止まらないww
はたから見たらこんな感じww
その探検心だけじゃなくここにはこんな場所がw
ラピュタの滅びの呪文を叫んだ後のラピュタ城の感じに似てない???
元のラピュタ城はフランスのモンサンミッシェル、
城内の瓦礫の様子や崩壊後の様子はココがモデルだとかただ似てるだけとか(笑)
遺跡の中で一番ココがテンション上がったね
で、ガイドに請求される前に『楽しい時間をありがとう』と笑顔で去ろうと歩いていたら
別のガイドが『ガイドしてもらったんやろ、金払え』と。。。
やっぱそのまま去るのは無理か。。。
ってことで、気持ち程度渡して帰路に
Restaurant LE GRAND@Siem Reap
日も落ちたのでシェムリアップへ帰ることに
この日の夕食は自分へのご褒美
そして、今回の旅行で現地で使ったお金の2/3を使うほどのもの(笑)
初日の夜に続いてRaffles Grand Hotel d’Angkorです
続きを読む
【海外旅行】カンボジア旅行 3日目 タ・ケウ、プレ・ループ
勝利の門を抜けてタ・ケウへ
ここは王の死で未完成のまま残されたピラミッド型寺院
コレが完成していれば、アンコール・ワットに匹敵する傑作になってらしいです
続きを読む
【海外旅行】カンボジア旅行 3日目 アンコール・トム
昼からはアンコール・トムへ
アンコール・トムって『大きな町』と言う意味らしい
ってことで、他の遺跡と違って建物一つというわけではなく
城壁内にある遺跡の総称でした
シェムリアップの町からアンコール・ワットを右手に見ながら北上し
まずは『南大門』
門はトゥクトゥクに乗ったまま通過したけど
車一台ギリギリ通れる位の幅しかないので対向車と譲り合い通行
そこからしばらく走ると(城壁は3km四方で囲まれてるからね。。。)
町の中心にあるバイヨンに到着
北側にぐるっと回ってここからガイド本を頼りにいざ探検
第一回廊をたどって東塔門から中へ
第二回廊をぐるっと回ろうとしたら思いのほかアップダウンの激しい立体通路でした
あまりの激しさに断念して上を目指すことに
中央本殿祠堂の回りは有名な観世音菩薩像がお出迎え
ここは本当に仏の世界を具現化してて
他の遺跡のように頂上まで上って周りの風景を楽しむというより
どの方向を向いても菩薩像が微笑み返す空間に心を落ち着かせるといった感じ
中央本殿祠堂の中でクメール式のお参りをして第一回廊のレリーフを順番に
[レリーフ]ガルーダに乗ったヴィシュヌ神
他にもたくさんww
ガイドに乗ってるレリーフを一通り探して次の遺跡へ
パブオン[隠し子]
ここもピラミッド型の寺院だけど、現在修復中のため外観のみ。。。
ライ王のテラス
三島由紀夫の『ライ王のテラス』の舞台らしい。。。
これでアンコール・トムは一通り。。。
王宮内ではちょっとあまりに目印になるものがなくて迷子になりかけたけど無事生還ww
Samapheap@Siem Reap
オールドマーケットで降ろしてもらって、
意外とかぼちゃプリンがどこにも置いてないので
トゥクトゥク拾ってかぼちゃプリンが名物と謳ってる『Samapheap』と言う
ちょっと離れたお店へ
なんか大衆食堂って感じww
続きを読む