人気バル「Wa鶏BAR」の姉妹店で本店の隣にあるお店です![]()
Wa鶏BARは、どの時間も満席で予約要のお店なのですが
ちょうど行ったときにこちらは席があったので入ることができました![]()
続きを読む
人気バル「Wa鶏BAR」の姉妹店で本店の隣にあるお店です![]()
Wa鶏BARは、どの時間も満席で予約要のお店なのですが
ちょうど行ったときにこちらは席があったので入ることができました![]()
続きを読む
二件目は。。。
やはり土曜の夜、満席で難民になりかけましたが![]()
日宝畳屋町会館の2階にあるお店

台所屋ケンちゃん
ラウンジを居抜きでそのまま使っているお店です![]()
昔のマンションや事務所のような扉なので
ふらぁ~っと行って入ろうとはなかなか思えないですね![]()
続きを読む
今日は久しぶりに宗右衛門町付近でハシゴ酒![]()
カウンターのみでこの日も予約で一杯だったのですが
ちょうどキャンセルの電話がかかってきたので入ることが出来ました![]()
続きを読む
今日みたいな冷え込んだ日は暖かいものが食べたいですよね![]()
雑居ビルの地下一階
表の看板も他のお店に隠れていて通り過ぎてしまうようなところです![]()
![]()
![]()
続きを読む
今日は毎年恒例の河豚を食べに堺まで行ってきました![]()
そう、仙波寿し
毎年冬は河豚、夏は鱧をいただいているお店なのですが、
今年いっぱいでお店を閉められるということで今回が最後の会です![]()
今回もお任せのコースでいただきました![]()

湯引き
続きを読む
今日のランチは、久しぶりにスパイスの効いたカレー![]()

BOTANI:CURRY
本町にあるつるとんたん本店やPanduce本店近くにある雑居ビル奥にあるお店です
さすが、今年出来たカレー店の中でも評価が高いだけあって、行列ができてました![]()
![]()
![]()
続きを読む
仕事帰りにココに寄ってみました![]()

Donostia
奈良富雄駅前にあるスパニッシュレストラン「akordu」のバル展開するために
大阪のダイビル本館に7月に出店したお店です![]()
続きを読む
今日は、紅葉を観に京都へ![]()
![]()
参拝前に境内にあるお茶屋さんでお昼をいただきました![]()

雨月茶屋
醍醐寺の境内の一角に用意されたお茶屋![]()
雨月茶屋・雨月恩賜館・雨月茶廊の3つの建物から構成され、
特に雨月恩賜館は要予約で、昭和4年に宮内庁より下賜され、京都御所より移築した由緒ある建物をそのまま利用しています![]()
続きを読む