今日のランチは、久しぶりにスパイスの効いたカレー
BOTANI:CURRY
本町にあるつるとんたん本店やPanduce本店近くにある雑居ビル奥にあるお店です
さすが、今年出来たカレー店の中でも評価が高いだけあって、行列ができてました
続きを読む
今日のランチは、久しぶりにスパイスの効いたカレー
BOTANI:CURRY
本町にあるつるとんたん本店やPanduce本店近くにある雑居ビル奥にあるお店です
さすが、今年出来たカレー店の中でも評価が高いだけあって、行列ができてました
続きを読む
今日は、紅葉を観に京都へ
参拝前に境内にあるお茶屋さんでお昼をいただきました
雨月茶屋
醍醐寺の境内の一角に用意されたお茶屋
雨月茶屋・雨月恩賜館・雨月茶廊の3つの建物から構成され、
特に雨月恩賜館は要予約で、昭和4年に宮内庁より下賜され、京都御所より移築した由緒ある建物をそのまま利用しています
続きを読む
今日は、前から行きたかったビーフン東のランチに行ってきました
ビーフン東
Chi-Fuには何回か行ったことあるけど、地下のコッチは初めて
続きを読む
今日のランチは、10/16にオープンしたばかりのお店
博多純系豚骨ラーメン まんかい
激戦区福島で人気のラーメン人生Jetと三ツ星製麺所の真ん中と強気な立地で、今では珍しい博多豚骨純系のお店です
続きを読む
普段ランチ営業しない福島の名店 洋食 泉で、東日本大震災の復興支援で始まったチャリティーイベント
今回で8回目
今回は、直前の台風30号のフィリピン支援です
続きを読む
今日は、夜いつも一杯で気になっていたお店がランチを始めたようなので行ってみました
Tucusi.561
路地裏にあるとは思えないきれいな造りのお店ですね
最近多いバル系ではなく、トラットリアやタベルナ系です
続きを読む
最近、路地裏のお店が面白く開拓していますが、今日もそんなお店の一つです
酒蔵 縁
ホテル阪神の裏にある路地に今年の3月にオープンしたお店です
白壁の酒蔵をイメージしたような外観と造りになっています
続きを読む
今日のランチは、以前から路上に出ている看板は知っていたのですが、イマイチ場所がわからなかったお店に行ってみました
隠れた家の和食 季節の音 心
ホント隠れ家のように細い路地にあるお店でした
店内はちょっと格上の和食のたたずまい
続きを読む
めっきり寒くなってきたので、今日のランチはココに
ラーメン人生JET
いつも並ぶのですが、運よく並ばずに入れました
続きを読む