無事盛岡に到着し、明日朝早いので駅ビル内にある土産物フロアで地酒を物色購入![]()
駅近くに予約してるホテルにチェックインし、郷土料理を食べるために目的のお店へむかいました![]()

沢内甚句
名物は「ももどり」と呼ばれる鳥腿の骨付き肉をスパイスたっぷりに焼き上げたもののようです
(まぁ、丸亀一鶴の骨付き鶏みたいなものでしょうか
)
ココは、他に岩手県沢内村の郷土料理と岩手県産の地酒を豊富に扱っているので、どちらかというとそっち目当てです![]()
まずは、銀河高原ビールの生でぷはっと![]()

メニューを見ていると山菜やキノコ類が多いようなので、そのあたりを中心に聞いたことのないものをチョイスしました![]()
ぼりと呼ばれるキノコに大根おろしが乗ったもの
普通にキノコの卵とじですね
ココで日本酒をいただきました![]()

ココのもっきりは、なみなみに入れてくれるのでテンション上がりますねぇ~![]()
飲んだのは。。。
![[岩手]千両男山 特別純米酒 復活から再生へ フェニックス@菱屋酒造](http://blog.d-pac.info/wp-content/uploads/2014/02/80482_2051339009_202large-225x300.jpg)
[岩手]千両男山 特別純米酒 復活から再生へ フェニックス@菱屋酒造
キリッとスッキリで後味甘め
フルーティだけど辛口
こまい(氷下魚)って初めて![]()
ししゃもの味わいそのまま身を大きくした感じでうんまい![]()
ビスケットに米粉の衣をつけてあげたもの
ご馳走さまでした![]()
では、〆に盛岡名物を食べに行きましょう![]()
/*** Shop Data ***************************/
![]()
![]()
![]()
沢内甚句
岩手県盛岡市開運橋通5-4
Tel:019-654-4860
定休日 日祝日
営業時間 11:00 ~ 15:00, 18:00 ~ 23:00


![[岩手]南部美人 純米吟醸 山田錦@南部美人](http://blog.d-pac.info/wp-content/uploads/2014/02/80482_2051339024_154large-225x300.jpg)

